その他

而立+3

33歳になりました。 お祝いのメッセージをありがとうございました。 日々たくさんの人に支えられて生きていることを実感しました。 その支えに感謝しながら、33歳の一年も突き進みたいと思います。 それにしても30代に突入したのがつい先日のように感…

而立+3

33歳になりました。 お祝いのメッセージをありがとうございました。 日々たくさんの人に支えられて生きていることを実感しました。 その支えに感謝しながら、33歳の一年も突き進みたいと思います。 それにしても30代に突入したのがつい先日のように感…

「方法」と「人」を超えて

村山紀昭さんの主宰する「教育人間塾」に私の大切な友人の坂内智之さんがきて話をしてくださいました。 発表内容は 「放射線教育の実際と課題」 「これからの授業とは〜方法と人を超えて」 の二本立てです。 坂内さんとは郡山の赤木小学校時代の同僚。 毎日…

今年も一年ありがとうございました。

そろそろ一年が終わろうとしています。 今年も一年いろいろなことがありました。 今年は自分自身と徹底的に向き合う(向き合わされる?)一年でした。 その中で得た多くの気づき。 これはこれからも生きていくうえで大切な土台となるような気がします。 考え…

寺西さんの記事を受けて

私はすばらしい友人に恵まれています。 自分を温かく見守ってくれる一方、 「それはだめだ!」と厳しく叱ってくれる方もいます。 本当にありがたいことです。そういう方に囲まれているからこそ、 「温かさの中に厳しさが融合している優しさをもちたい」 と日…

記念か…

本日は終戦記念日。 戦争を知らない我々にとっては「記念」という言葉に抵抗はない。 しかし、あの当時に自分が生きていたら本当に「記念」と呼ぶことができただろうか? 8月15日を「記念日」と呼ばれるようになったのはいつからなのだろうか?「あなたと…

「現状の『学び合い』の問題点と対応策について」のご案内

Q:なぜ『学び合い』が崩れるの? A:それは自分が教師が本気で語れていないから。Q:語っているけれど崩れてしまうのはなぜ? A:語りが足りないからではなく、語っている教師の心がぶれているから。 確かにその通り。 『学び合い』が崩れる原因はすべ…

ETV感想メモ

ETVを見た。 全体的に良いクラスだと思う。 あそこまで子ども達を育てられる子ども達の「学び合い」はすごいと思う。 しかし、先生がきつく怒った場面。 そこには課題があると感じた。 先生のあの怒り方では「自己肯定感」はあがらない。 あの怒り方では…

あなたはどれ?

【引用】 ベルビン(Meredith Belbin)のチームロールモデル チームワーク理論の権威、第1人者のメルビンは 「成功するチームの勝因として、理想的なチームには9つの役割を担うメンバーが必要」 と説いている。▼チームにおける9つの価値ある役割1.PL:プラン…

1年間を振り返る

12月27日の火曜日が終業式だった。 1年の終わりということで前日の月曜日に「一年の振り返り」というテーマで子ども達に作文を書かせた。 提出された作文を見て感じる。 「う〜ん。なんか違う…。」 数人の作文を読み進めてみてわかった。 「ゴール」が…

突き刺さるフレーズ

昨日の音楽。 子ども達と共に「ふるさと」を歌う。 ゆったりとしたメロディの中にあふれる力強さ。 そして歌詞に込められた深い思い。 クラスの子ども達の多くは近い将来「ふるさと」を離れる時が来るだろう。 その時に皆で歌った「ふるさと」の意味が本当に…

圧巻!子ども未来会議

昨日、仙台市体育館で「子ども未来会議」が行われた。 集まった子ども達約30名。 子ども達を5つのチームにわけ、それぞれのテーマで話し合いを行った。 話し合った内容はこちら。 ?学び続ける子ども 君達がしている勉強ってどんな勉強? やってみてどう?…