2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

あきらめの中に生まれる成長

「あきらめること」は「明らかにみる」こと。 自分の置かれている状況、自分の向かうべき道を「はっきりと見据える」こと。 教育の真髄は子どもたちにいかに「あきらめさせる」かだ。「あきらめられない(明らかに見れない」子は自分で決めたがる。 自分の好…

「抑圧」「強制」を食い破る

「自由」というものは単独で存在するものではない。 「不自由」がなくなった状態を「自由」とよんでいるだけ。 「不自由」な状況があるからこそ「自由」が生まれる。 「不自由」と「自由」は表裏一体。 お互いに存在を補完している。 「主体性」というものも…

やりたくないなら、でていきなさい

「あなたたちを伸ばしたい」 教師のこの思いが子どもたちに伝わった時、学びは加速し始める。 どんなに拙い言葉でもいい。 本気でそれを伝え続けることで子どもたちの目は変わり始める。 言葉・態度・姿勢・実践…。 ありとあらゆる所から「伸ばす!」という…

きれいごと

昨日から胸を揺さぶり続けている言葉がある。 それは 「きれいごと」 という言葉。 昨日ある方々と話をしていて話題となった言葉だ。 なぜこんなに自分の胸を揺さぶり、自分の足を止め、様々なことを考えさせるのか? 何度も何度も考えていて、その答えが見…