教育の在り方

「教育」という言葉に込められた意味。

「教育」とは何だろう。 この疑問は長い間自分の心の中でくすぶっていました。 「子どもたちに、教え、育てていくこと。」 それが「教育」である。 ずっとそう考えてきました。 それゆえに、時には傲慢になりました。 謙虚さがなくなりました。 「俺が教える…

「思考停止」が生み出すもの

授業中に「思考停止」の時間が多ければ多いほど、子ども達の学びは腐っていく。 「思考停止」は子ども達を学びから逃走させる。 その状態は学びへの反抗を生み出していく。 教師はクラス・学年・学校の学びの状態をしっかり見抜く必要がある。 成績はそれほ…

「憧れ」が繋がり合う

娘の通う幼稚園はモンテッソーリ教育を行っている。 「素敵だなぁ」と思うのはクラスが縦割りになっていて 「年少」も「年中」も「年長」も同じ教室で学ぶということ。 園には「お仕事」の時間が設けられていて、毎日自分のやりたいことを徹底的に学ぶことが…

「目的」のみを語り抜く場を…

tontan先生と出会ってもうすぐ二年。 2人で何時間語り合ってきただろうか。 自分がここまで成長してこれたのはこの人の存在が欠かせない。 二年前まで中学校教師だった自分。 中学校教師だったころ『学び合い』の考え方を耳にした。 その時自分は真っ先にそ…

「AさせたいならB」だけでは子どもは育たない

「AさせたいならBといえ」 これは教育に携わるものであれば誰もが知っていなければならない言葉であろう。 代表的なものに 「おへそをむけなさい」 「なべを洗う音がここまで届くように洗いなさい」 「体育館が壊れるくらいに歌いなさい」 などがある。 子…