2014-12-29から1日間の記事一覧

(1)教師として必要な想い

「良い授業をしたい!」 そんな想いを抱きながら毎日悪戦苦闘し続けていた20代。 「わかった!」「できた!」「なるほど!そういうことか!」 そんな子どもたちの声が聞きたくてがむしゃらに突き進む毎日でした。 毎晩遅くまで教科書とにらみあい、明日の…

(2)良い授業とは?

「良い授業がしたい!」 以前はそんな想いでがむしゃらに突き進んでいました。 しかし、先ほどの対話によって 「良い授業って一体どんな授業なのだろう?」 と考えるようになったのです。 はずかしながら、今まで私はそのような問いに向き合うことなく授業に…

(3)子どもたちを成長へと導くために必要なこと

大切なのは「いかに教えるか」ということの先にある。このように述べると、一斉指導(教えること)が悪で、子どもたちに任せ考えさせること(協同的な学び)が善なのかと考えてしまいがちです。 私自身もそのような考え方に陥ってしまった時期がありました。…

(4)良質なインプット・アウトプットとは?

大切なのは教わる(インプット)ことと、それをもとに表現・行動する(アウトプット)ことを繰り返していくこと。 これは誰もが共感してくださるのではないでしょうか?どの先生も授業において必ず話を聴く場面も、自分の考えを表現する場面も設定しているは…

(5)子どもたちが成長させるために必要なこととは?

子どもたちが成長し続けていける授業をつくるためには「良質」のインプットとアウトプットを繰り返ししていける場を保証することが大切になります。 教えてほしい(インプットしたい)時に「教えて」と言えること。 表現したい(アウトプットしたい)時に全…